【初心者作家向け】ハンドメイドのブログをつくる

「ちゃんとしたブログをやりたいけど、何をどうしたらいいの?」

そう思っているハンドメイド作家さんは、ぜひこちらの記事をお役立てください。

アラフィフ・超アナログ人間のわたしが、知識ゼロでここまで出来ましたので、安心してチャレンジしてみてくださいね。

ブログ書く意味あるの?という方はまずこちらから👇👇

まだブログやってないの?ハンドメイド作家こそ書くべき2つの理由。

何を書けばいいのかわからない。という方はこちら👇👇

「なにを書かないか」を決めるとラクになる【ハンドメイド作家のブログ】

初心者ハンドメイド作家がブログをはじめたいと思ったら、まずは必要なものをそろえましょう。

必要なものは以下の3つです。

  • サーバー&ドメイン(重要)
  • WordPress(重要)
  • アフィリエイトサイト(あるとうれしい)

順番に解説しますね。

1.サーバー&ドメイン設定

私はこのブログを含む自前サイトを、月額1,400円ほど課金しています。

サーバーとドメインを契約し、右も左もさっぱりわからない状態から、「稼ぐ系」のブロガーさんの記事を読み漁り、ググりまくってこの状態です。

大丈夫です。何とかなります。

必要なものは「サーバー」と「ドメイン」です。

サーバーはよく「土地」と解説されます。

ドメインは「住所」。「土地」を買ってブログやホームページなどの「家」を建て、その住所をお知らせしてみんなに来てもらう。そんなイメージです。

サーバーとドメインはセットで申し込みができます。

主要なサービスのリンクを以下に貼り付けますので参考にしてみてください。

私は2021年に、お名前ドットコムでサーバーとドメインを契約しました。

お名前.com

キャンペーンや条件を調べると、ドメイン永年無料(サーバー代のみ)や、格安ドメインなどが見つかります。

時期によっても違うため、注意して調べてくださいね。

他にも、ラッコサーバーの「かんたんブログスタート」でもドメイン同時契約が出来ます。

簡単で初期費用も安いので、おススメです。

もちろんサーバーとドメインを別々に契約することも可能です。

ラッコサーバーは、キーワード検索で有名な「ラッコキーワード」と同系列のサービスです。

キーワード選定するときにお世話になっています。

その他、ロリポップ、エックスサーバーなど、いくつか有名なサーバーがあります。

2022年からよく耳にするのは、ConoHa WING。 

速さと機能が売りのサーバーのため、画像が多いハンドメイド作家には合うかもしれません。

ドメインとサーバーを同時に契約したい場合は、わかりやすく案内されているところを選ぶと良いのではないでしょうか。

 

2.Wordpress(ワードプレス)を設定する

WordPressは、昔でいうところの「ホームページビルダー」のようなものだと解釈しています。

サイトデザインを考えてブログや画像を設定してホームページを作っていきます。

昔のように難しくなく、フォームにそって入力すれば自動ですべてやってくれる、超絶便利な機能です。

デザイン設定以外の更新は、ほとんど無料ブログとかわりません。

「テーマ」とよばれるデザインの中から、好きなものをWordpress上にいれてサイトを作ります。

テーマは有料のものと無料のものがあります。

ギャラリーを作ることも可能なので、ブログだけでなく、ホームページをトータルで設計できます。

サーバー、ドメインを契約するとほぼ間違いなくWordpressが付いてきますので、いろいろ試してみてください。はじめは時間がかかりますが、自分のお店や事務所を持つと考えたら夢が広がりますね。

WordPressは難しすぎる!という方へ

ブログをやりたいけどWordpressは難しい、ちょっとハードルが高いなと感じる方は、無料ブログから始めてください。

販売サイトやInstagramなど、複数のプラットフォームをお持ちであれば、入り口になるようなHPがあると良いと思います。

ここからブログやショップへ飛んでもらえば、ファンの方やお客様も迷子にならずにすみます。

安くて使い勝手が良いのは「ペライチ」です。

名前の通り「ペラ一枚の」という意味のサービス。1ページまでは無料で使えます。

簡単に言えば、デザインができるリンク集みたいなものです。

本来はLP(ランディングページ)として利用することが多いようですが、自分の発信をつなげるハブとして使えるのではないかと考えています。

実際にWordpressをはじめる前にわたし自身がそのように利用していました。

登録はもちろん無料です。

操作も簡単で、テンプレートは有料版も無料版もたくさんありますよ。

3.ASPは1社~2社の登録だけでいい。

ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダー(Affiliate Service Provider)の略で、広告主と発信者(アフィリエイター)を仲介する会社です。

楽天アフィリエイトやAmazonアフィリエイトがいちばん身近でしょうか。

もし、Wordpressでブログをやるなら、アフィリエイトは設置しておいて損はありません。

アフィリエイトは自宅の壁が貸し看板になってると思ってください。

ブログで書いた内容に関係しているもので、誰かの役に立ちそうな案件なら、利用者がわざわざ調べなくても、すぐにアクセスできるようにリンク張っておくと便利ですよね。

しかし、アフィリエイターやブロガーでないあなたは、1社あれば十分です。

「内容に関連した有益な情報があればリンクを貼っておく」というように使うと良いでしょう。

これまで私はいくつかのASP(アフェリエイトサービスプロバイダー)に試しに登録しましたが、1社あれば十分かなと思います。

作家であるあなたの本業は制作と発信なので、アフィリエイトはおまけとして考え、登録も操作も簡単なところが良いと思います。

「もしもアフィリエイト」やA8net(エーハチネット)は有名なASPで登録後すぐに使えるのでとても便利です。

無料で利用できますので、とりあえず登録しておくといざというときに役立ちます。

4.まとめ

今回は「本気でブログをはじめるハンドメイド作家に必要な3つのもの」をお伝えしました。

サーバー&ドメインWordPressと、おまけのASPの3点です。

ASP以外はいっぺんに登録できますので、本気でやってみたいな、と思った方はぜひチャレンジしてみてください。

まだちょっと自信が無いなと思ったり、まったく0からスタートする方は、まずは無料ブログで発信しつつ、自前のブログを整えていくのも良いと思います。

自分に合った発信方法で、がんばって作家活動を続けていってくださいね。

よいハンドメイドライフを!

「なにを書かないか」を決めるとラクになる【ハンドメイド作家のブログ】

ブログを始めてみたけど、こんどは書く内容に困ってしまった・・・
まずは「書くことを制限」するのではなく、「書かない事」だけ決めましょう。

何を書かないか、と決めるだけで迷いがなくなり書きやすくなります。


記事を読む

SNSでもご購読できます。